2024年8月4日(日)。常連の草野さんから「日光白根山」の登頂レポートをいただきましたので紹介します。
草野さんは、7月31日(水)に白根山を登頂しました。
矢印のルートを往復したそうです。
登山口付近には、野生のニホンザルが群れています。
このようなルートを登っていきます。樹木に覆われた中を歩いていきます。
コース沿いには、たくさんの高山植物が生えています。以下に紹介する植物の種名は参考程度に見てください。
これは「トウヤクリンドウ」でしょうか。
「イワギキョウ」と思われます。
「オドリコソウ」の仲間。
「イタドリ」の仲間。
「オミナエシ」の仲間。
「ウスユキソウ」の仲間。
「ダイモンジソウ」かと思われます。
これはまだ蕾の状態なので不明です。
山頂の手前には「奥白根神社」があります。
奥白根神社の先には、白根山の山頂が見えてきます。温度計を見ると、15℃くらいです。
佐野市内の猛暑(35℃以上)と比べると、20℃も気温が低いですね。おそらく寒いくらいだったかもしれません。
これで来た道を引き返したそうです。
こんな甲虫もいたそうです。現在、昆虫の専門家に種名を調べてもらっています。
(回答がきました)→ヒゲナガビロウドコガネの仲間で、クロホシビロウドコガネだと思います。
以上、常連の草野さんの「白根山登頂レポート」を紹介しました。
少し涼しくなったような気がします。ご報告ありがとうございました。
Comments