桜のある風景㉒ 真岡編
- tokyosalamander
- 4月7日
- 読了時間: 1分
2025年4月5日(土)、かわまたさんから、真岡「一万本桜まつり」の写真が届きました。

「本日は、真岡の「一万本桜まつり」に行ってまいりました。こちらは行屋川沿いの桜です。満開とまではいきませんでしたが、青空と菜の花とのコントラストが美しかったです。」


「川沿いにはレジャーシートを敷いて、お花見を楽しむ家族が多く、地域の方々に愛される桜といった風情でした。」
→「市街地の中心を流れる行屋川の両岸に樹齢約85年のソメイヨシノの古木約200本が咲き誇り、水面にうつる桜の姿や散り行く花びらの美しさは格別です。全国でも数少ない市街地ど真ん中にある「桜ビュースポット」です。」(とちぎ旅ネットより)
街中を流れる行屋川沿いに咲く桜と菜の花、素朴な佇まいの風景の中に、春を喜ぶ気分が漂っています。川沿いに佇み、桜、菜の花、青空、が織りなす色彩の美しさを楽しむ「かわまたさん」の姿が伝わってきました。
素敵な写真ありがとうございました。
Comments